10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
弁護士など資格保有者、住宅ローン金利優遇します
GEコンシューマー・ファイナンスは18日、弁護士や介護福祉士などの資格保有者に、最大1.0%まで住宅ローン金利を優遇するサービスを始めた。本人や家族の資格を合算して優遇幅を決めるとしており、こうした金利優遇策は初めてという。
10年の金利固定型では通常、年3.9~5.3%だが、夫が弁護士で妻が公認会計士の場合、年2.9%まで引き下げられる。
同社はこれまでも情報技術(IT)系資格や、英語能力試験TOEICで800点以上の人を対象に金利を0.1~0.2%優遇していた。今回は新たに20種類の資格を対象に加え、資格に応じて0.1~0.5%優遇する。さらに、配偶者や両親などの資格を合算して金利を決める。
(2007年6月19日 読売新聞)
[PR]
資格情報
証券外務員試験、秋に1か月中断…法施行で準備間に合わず
日本証券業協会は19日、証券外務員の資格試験を、9月に予定される金融商品取引法の施行から1か月間、中断すると発表した。
金融庁の関係政令の策定が遅れており、「受験予定者に事前に配る教科書の改訂が間に合わない」のが理由としている。
証券外務員は、有価証券の売買などを行う証券会社員や銀行員らに義務づけられている資格だ。資格試験は全国で土日・祝日を除きほぼ毎日実施しており、毎月約2万人が受験する。
証取法が金融商品取引法に切り替わると、試験問題も大幅に改訂される。「自前のテキストや社員研修で改訂後の試験に対処できる大手証券会社と、できない中小証券との差が出るのはよくない」という業界事情への配慮もある模様だ。
(2007年6月19日23時22分 読売新聞)
[PR]
証券会社
[おすすめブログ]
http://mokugyoman18.mandarin-ge.net
子どもがネットで有害情報に接しないよう講座開かれる(群馬)
子どもたちをインターネットの有害情報から守ろうと、県などはこのほど、前橋市内での今年度第1回「県子どもセーフネットインストラクター」養成講座をを開いた。悪質な情報がネット上にあふれる実態を調べて問題解決に取り組む人材を育成する講座で、教育関係者や父母ら16人が参加。県内でも子どもが携帯電話で、わいせつ情報などに自由にアクセスできる実態が生々しく紹介された。
「これは子ども向けのわいせつ情報サイトになってしまった。『2ちゃんねる』よりも悪質な情報が混入している」。群馬大社会情報学部の下田博次教授が、学校ごとの“裏情報”を生徒らが書き込む掲示板「学校裏サイト」を解説した。
パソコン画面には、県内のある学校に関したサイトが表示され、項目の一つをクリックすると、わいせつ画像が大写しされ、参加者は一様に眉をひそめた。
下田教授が主宰するNPO(非営利組織)「ねちずん村」は、2006年9月から今年1月に、延べ約200の県内「学校裏サイト」をモニター。ほかの生徒に関する性的デマを流す例もあり、管理者は生徒や卒業生が多かったという。「わいせつ情報、誹謗中傷、暴力誘発情報が極めて多い」と判断した三つのサイトを、学校や保護者に働きかけて閉鎖に導いた。
下田教授は、こうした研究成果から「子どもだけで作った遊び場に見えて、裏にはネットを利用した風俗業者もいる」と指摘。書き込みには、大人がわいせつ行為を誘うものもあり、「子どもと、保護者が子どもに近づけたくない大人が直接つながる」とまとめた。
子どもたちの間で急速に広まる自己紹介用簡易ホームページ「プロフ」では、県内の小学生も実名や学校名、学年などを安易に公開する“出会いの場”でもある例を紹介。あるインストラクターは「親も知らない子どもの1日の様子が、誰でも手に取るようにわかる」と、情報が悪用される危険性を指摘した。
この養成講座は、下田教授などが05年に初めて開いた。受講者16人はNPO「ねちずん村」を通じて学校などに出向き、教員や保護者らを対象に講習会を続ける。今年度は状況がさらに深刻化し、講座開催の要望も多いことから、10月までに座学と実習を2回ずつ行い、実態調査用の技術などを教える。
講座に参加した主婦(41)は「小学6年生の息子が携帯電話をほしがっていたが、危険な事例を説明して与えない」と険しい表情で話した。
◇
警察庁のまとめでは、06年に認知した出会い系サイト関連の事件は1915件。被害者1387人のうち、18歳未満は1153人(約83%)で、うち約97%が携帯電話でアクセスしていた。
(2007年6月18日 読売新聞)
[PR]
子どものしつけ
福岡など全国40会場で
漫画を描く能力を評価する「第1回漫画能力検定」が17日、全国約40会場で行われ、約600人が受検した。検定を通じ、漫画家の卵たちの意欲を高める狙いという。
パソコン検定などを手がけてきた財団法人「全日本情報学習振興協会」などでつくる実行委員会の主催。漫画の能力をどう評価するかが難問だったが、プロの漫画家らが協力し、15~20項目の評価基準を設けた。
福岡市博多区の専門学校「九州デザイナー学院」では、学生ら63人が受検。与えられた場面や人物の設定を元に、自分なりのキャラクターを3時間かけてペンで描いた。
初回の合格発表は7月18日。8月にはアシスタント検定もある。
(2007年06月17日21時16分 『asahi.com』)
[PR]
福T
なぜ雲があるか知りたかった
俳優で作家の石原良純(40)に、気象予報士の肩書が加わったのは97年だった。ダイビングに小型船舶、スキーなどのレジャーを楽しむ、根っからのアウトドア派。「明日楽しく遊ぶには、天気を知らなければね。天気は趣味との接点でした」。子供のころから雲に対して、並々ならぬ興味を持っていた。「実家が海のそばにあってね。僕は部屋の窓を開けて、毎朝必ず広い空を見ていたんですよ。どうして、あそこには雲があるんだろう、何であそこにはないんだろうって、いつも不思議に思っていた。そうやって考えるの、楽しいでしょう?」。
気象予報士を受験したのは、お天気キャスター森田正光さん(52)の勧めもあった。「資格を取るというよりも『君の疑問に答えてくれるよ』と言われて勉強を始めたんです。それで気象学の本を読み始めたら、今まで疑問に思っていたことに続々と答えてくれるんだよ。驚いたね」。
試験は2度目の挑戦で96年3月に合格。翌年に資格を得た。「最初はね、合格してもテレビでお天気キャスターをやるつもりはなかった」という。だが「空の楽しさを伝えられる番組になるのならいいかなと考え直して」と、01年4月からフジテレビ「FNNスーパーニュース」(月~金曜午後5時54分)に出演。お天気キャスターとしてお茶の間に登場した。
空の楽しさ。インタビュー中に何度も繰り返した言葉だ。日本の空は、世界中で最も多様な雲を見ることができるという。そして、楽しむためには、まずは自分で見て、感じることが必要だと強調する。「空を見るのは、地方も都会も同じ。都会だからダメということはない。窓を開ければ空を見ることができるでしょ。まずは見ること。そして感じることです。本来、動物が持っていたセンサーを失わないで感じることなんですよ」。
今後は俳優、作家、気象予報士の「3足のわらじ」をどうこなしていくのか。「僕も40歳のいい年になったので、自分の持っているものを相乗効果でやっていきたい。それは、二酸化炭素廃絶運動かもしれないし、小説を書くことかもしれない」。
(日刊スポーツ)
[PR]
気象予報士合格指導講座